
2014年
2013年6月、【 it feels 】:感じること -未来の新しいカタチが想像できるように- をテーマに、音楽・言葉・映像を軸に構成し、開催されたイベント「音パフォーマンスotto&orabu fromしょうぶ学園」。
しょうぶ学園の創作活動の一つである音パフォーマンス集団「otto&orabu」。
その彼らの日常を綴ったドキュメンタリー映画。
公式サイト:
so:but [and] =1.2.3.4 -あらかじめ,情動の.
プロジェクト詳細:
so:but[and]=1.2.3.4 – あらかじめ,情動の. − NPO法人 I have a dream
企画:NPO法人 I have a dream
制作:(株)モーション・ビジュアル・ジャパン
撮影/編集/監督:柵木志
録音/音響効果:中村幸徳
音:otto&orabu
ラインプロデューサー:松下幸春
アソシエイトプロデューサー:坂田いと美
広報/宣伝:伊藤薫子/渡辺万由美
タイトル・ロゴ:假屋昇平/上妻裕一/郡山義一/隅谷端/泰良茂雄/中村哲平/吉盛貢世
グラフィックデザイン:藤本康一
アソシエイト・デザイナー:正木なお
アシスタント・デザイナー:篠田将成
写真:三品鐘
カラー/ステレオ/75分/vista 1:1.66
制作、プロデュース:イワタトシ子(I have a dreamメンバーとして)